◆物販◆確定申告◆個人事業主◆クレジット払いの仕訳方法 (私用の仕訳方法 勘定科目「事業主貸」を使う)

★メルマガ★ (2014年3月末頃より配信予定)ブログと同じ内容をメルマガで配信予定! 現在、上記「メルマガ登録」ボタンよりメルアド登録受付中です♪

※登録されたメルマガは以下から解除できます。https://epfrm.com/fCUe/1/del



2013年12月18日

◆物販◆確定申告◆個人事業主◆クレジット払いの仕訳方法 (私用の仕訳方法 勘定科目「事業主貸」を使う)

こんにちは!!

個人事業主の確定申告で、
私用の仕訳方法や、クレジット払いの仕訳方法が
わかりましたので、記載いたします。

クレジット引きおとしがあった際に、
全額、私用の勘定「事業主貸」に、一旦仕訳計上して、
事業用だけ、費用勘定に仕訳けるようです。

クレジットで私用でかったものは、
全額引き落としの仕訳で、
私用の勘定「事業主貸」に仕訳けられているので、
その後、何も個別に仕訳を起こす必要はないそうです。

◆仕訳には、発生主義、現金主義がある

  ~ クレジット仕入れが多い場合は、
     発生主義にすべき。

  ~ うちは、現金仕入れが殆どなので、
     現金主義

  輸入でクレジット仕入れが多い場合は、
  発生主義で起票すべきかもで、
  参考程度にしかならず、すみません・・・・

  発生主義、現金主義の詳細は、
  以下記事を参照ください。。。

  以降は、うちの現金主義での仕訳例ですので、
  発生主義で仕訳する場合は、参考程度にされてください・・・・
  
◆私用の仕訳方法 → 私用用の勘定科目「事業主貸」を使います。

「事業主貸」という勘定を使います。
私用という意味の勘定科目なのだと思います。

クレジットの引き落とし日(2013/9/10)を起票日として、
クレジットの引き落とし全額合計で

 2013/9/10 事業主貸 /  預金

で仕訳します

その後で、事業で使った分だけ、
事業主貸を右にもってきて、
費用勘定に振替えるみたいです。

◆事業用の費用の仕訳

例えば、クレジットで支払った会食費を
計上するときは、以下で仕訳伝票を起票します。

  2013/9/10(※)  会食費 / 事業主貸

 ※クレジットの引き落とし日で起票

 (仕訳伝票の「実際の日付欄」に、
 クレジットカードを使った日を忘備のため記載)

◆私用のクレジットの仕訳

私用で使ったクレジット明細分は、
そのまま、なにも仕訳しなくて大丈夫みたいです。

つまり、クレジット引きおとし時に、
引き落とし全額、
私用の勘定に仕訳計上しているので、
それで完了のようです。

以上です。

以上です♪

今日の記事、お役に立ちましたでしょうか ?
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
◆◆「YES!!  案外、役立ったよ♪」◆◆はこちら。いつも6位ぐらい。今日は何位? → 輸出入ブログランキングへ戻る

いつもクリック、ありがとうございます <m(__)m>

◆物販◆確定申告◆個人事業主◆クレジット払いの仕訳方法 (私用の仕訳方法 勘定科目「事業主貸」を使う) is Posted by saku567 at 07:54│コメント(0)トラックバック(0)
◆物販◆確定申告◆個人事業主◆クレジット払いの仕訳方法 (私用の仕訳方法 勘定科目「事業主貸」を使う)へのトラックバックURL
 
◆物販◆確定申告◆個人事業主◆クレジット払いの仕訳方法 (私用の仕訳方法 勘定科目「事業主貸」を使う)のページの上へ▲