★メルマガ★ (2014年3月末頃より配信予定)ブログと同じ内容をメルマガで配信予定!現在、上記「メルマガ登録」ボタンよりメルアド登録受付中です♪
※登録されたメルマガは以下から解除できます。https://epfrm.com/fCUe/1/del
「せどり)ビーム」カテゴリの記事
2012年12月10日
KDC200 スマホと繋がっていない時のビーム結果を、一気に飛ばす設定
皆様、こんにちは!
KDC200で、またまた疑問があり、
販売元の会社の方に、質問してみました。
質問1 KDC200が繋がっていない事に気づかず、
バーコードの読み取りをしていた場合、
ブルートゥースで再接続すると、
ビームした初めの3件だけ、データが飛びます。
設定を修正して、 読み取りをした全データを
飛ばしたいです
回答1 そのような事例は、あまり聞かないので、
多分、容量の保存が自動で3件になっていて、
設定箇所はないと思います。
もし、接続していない際のデータを全件
スマホに飛ばしたい場合は、
以下の設定で、飛ばすことができます。
Data Proccess → Save if Not Sent
(飛ばなかったデータだけ保存する)
気をつけないと、送信し損なったデータが
一気に大量送信される場合があります。
とのことでした。。。
いつものことながら、丁寧なご回答に、
こちらの会社から購入させていただいて、
ホントによかったなぁと思う、このごろです。
設定を直して、暫く使ってみようと思います♪
KDC200で、またまた疑問があり、
販売元の会社の方に、質問してみました。
質問1 KDC200が繋がっていない事に気づかず、
バーコードの読み取りをしていた場合、
ブルートゥースで再接続すると、
ビームした初めの3件だけ、データが飛びます。
設定を修正して、 読み取りをした全データを
飛ばしたいです
回答1 そのような事例は、あまり聞かないので、
多分、容量の保存が自動で3件になっていて、
設定箇所はないと思います。
もし、接続していない際のデータを全件
スマホに飛ばしたい場合は、
以下の設定で、飛ばすことができます。
Data Proccess → Save if Not Sent
(飛ばなかったデータだけ保存する)
気をつけないと、送信し損なったデータが
一気に大量送信される場合があります。
とのことでした。。。
いつものことながら、丁寧なご回答に、
こちらの会社から購入させていただいて、
ホントによかったなぁと思う、このごろです。
設定を直して、暫く使ってみようと思います♪
2012年12月05日
KDC200 自動でブルートゥース接続が切れる現象 解決する対処設定方法♪
皆様、おはようございます
昨日、KDC200で、前から気になっていた事を
購入元の方に質問して、
解決したので、ご報告いたしますね。
質問1) ビームサーチしている途中で、
数分サーチしないと、
数分サーチしないと、
勝手にブルートゥース接続が切れて
スマホにサーチ結果が
とばなくなります。
とばなくなります。
回答1) 以下の設定で、自動OFFの時間を
長めに設定してください。
(自動OFF = ブルートゥースでデータを
一定時間飛ばしていないと、
ブルートゥース接続を自動で切断する設定)
BT Config → PWR OFF Time
ここが、5分になっていました。。。
15分に設定しなおしました。
長い時間に設定すると、
ビーム使用後にブルートゥース接続を
切り忘れたら、
KDC200の電池を使いきってしまうそうです。
また、
BT Config → Auto PowerOff が、
無効になっていたら、
KDC200の電池を使い切るまで、繋いでしまうそうです。
1)Enable(有効)に*がついてたら
↓
先ほどの15分設定が有効になり、
15分ビームしなかったら、
自動でKDC200が電源OFFになる。
2)Disable(無効)に*がついてたら
↓
ブルートゥース接続を
自分で切るまで、繋がりっぱなし
↓
KDC200の電池を使い切ってしまう。
ずっと悩んでいた事が、数分で解決しました。。。
これからは、困ったら、販売店の方にすぐに聞こうと思います。
以上です♪
2012年11月15日
超激安!MS910バーコードリーダ!KDC200ではない格安バーコード♪
皆様、こんにちは!
先月、KDC200を買った、お店の方に、
KDC200について質問しようとしたら、
販売店のサイトに、
KDC200と同じような機能を持った、
新しいバーコードの紹介が!!
しかも安いーー 15000円ぐらいで。
ついつい、見てみたくて、
また、いらなくなったら、ヤクオフで売ればいいか、、
と買ってしまいました。。。
夏ごろ以降の販売らしく、知ってる方も、いらっしゃるかと
思うのですが、初めて知りました。。。
↓
MS910
親指サイズの超小型で
超軽量(24.5g)のBluetoothバーコードリーダー

【MS910】Bluetoothバーコードリーダー
上記以外のお店でも販売しているみたいで、
そちらだと、3000円位安いです。
でも3000円の違いだったので、
KDC200のサポートで、とてもお世話になっていて、
MS910のサポートも期待できる、
上記のお店からの購入にしました。
ちなみに、3000円安いお店は以下です。
ちなみに、3000円安いお店は以下です。
3000円安いお店(楽天、AMAZONに出品)
会社名 : パソコンPOSセンター

【ユニテック】iPhone/Android対応 超小型ワイヤレスバーコードリーダー MS910ポケットスキャナ【あす楽】♪
と知った翌週位に、
既に使っていらっしゃるせどらーさんに、たまたまお会いしました。。。。
ただ、安い分、KDC200とは、以下が違うそうです。
BY 販売店の方
・読み取り精度が少し低い。 → 確かに、認識せず読み直すことあり。
・読み取りの距離が10CM位 → KDC200は、30CM位まで読取OK
・データをバーコードリーダーに貯められない。
→ KDC200は、データを貯められる。
あ、IPHONEにビーム飛んでなかった、、、って時も、
KDC200は、接続し直すと、KDC200に貯めているデータ
が自動でIPHONEに飛びます。
→ でも、通常利用なら、データ貯められなくても、問題なし。
使ってみた感じでは、やはりKDC200の方が
読み取り精度も少し良いし、
ガラスケースの中のちょっと遠いバーコードもピッてできる・・・
ので、
KDC200がいいかなぁと思ったのですが、
KDC200をなくして、緊急でいるけど資金が。。。って時や
バーコードってどんなもん??低価格なら試してみようかなって時に、
購入するのは、いいかなぁと思いました
2012年10月01日
◆バーコードリーダーKDC200◆楽天買いまわり10倍ポイントキャンペーンでお得に購入♪ビームせどりをお得に開始♪
皆様、おはようございます!
現在、楽天で、楽天買いまわり10倍ポイント
ってキャンペーンしています。
2店舗で、各1000円以上 → 2倍ポイント
3店舗で、各1000円以上 → 3倍ポイント
・
・
10店舗で、各1000円以上 → 10倍ポイント
ってキャンペーンで、10/2(火)23:59 までです。
実は、バーコードリーダKDC200(46,620円)を
電話QAサポートが充実している
CFC(CFカンパニー)から購入しようとすると、
この楽天キャンペーンの時に買うのが
お得です。
購入後2年位たつのですが、数回は、電話サポートで
お世話になった際に、教えてもらった記事はこちら。
◆バーコードリーダーKDC200◆QA)KDC200動かない・スペースつなぎにしたい
購入後2年位たつのですが、数回は、電話サポートで
お世話になってるので、
CFCから購入して、本当によかったです。
一人のおじさんが、技術担当で、ごっつい詳しくて、
なんでも教えてくれます。
お世話になった際に、教えてもらった記事はこちら。
◆バーコードリーダーKDC200◆QA)KDC200動かない・スペースつなぎにしたい
10店舗で1000円以上買うと、KDC200購入時に、
10%引きにあたる、4,600円分の楽天ポイントが
つきます。
10店舗って、多くて、なかなか買えなそうですが、
楽天ブックスや、お米や、シャンプーやパン用の小麦粉、
わけあり果物、野菜、ハンドクリームとか、
買ってると、結構すぐに10店舗いきます。
ぎりぎりで買うものが無い時は、
お米を発送時期ずらして、
何店舗からのお店から買います。
と、こんな感じです。
10店舗いかなくても、5店舗や7店舗でも、
5% 7%のポイントがつくので、お得です。
一番安く買うなら、amazon(34,000円位)なのですが、
困ったときの電話サポートQA対応(多分、期限なし)が
欲しかったら、
CFC(CFカンパニー)からの購入がいいかもです。
このキャンペーンは、
突発的に、楽天が開催していて、
大抵、2-3日間限定で、
月に1回位の頻度で開催しています。。。
キャンペーン内容をメルマガ配信していないので、
このキャンペーンを知るには、
ちょこちよこ、楽天のTOPページを見るしかないそうです。
CFC(CFカンパニー) KDC200 の楽天サイトはこちら。
CFC(CFカンパニー) KDC200 の楽天サイトはこちら。
![]() ペンダント感覚で使える世界最小Bluetoothバーコードリーダーマッチ箱サイズの世界最小Bluetoot... |
2012年09月25日
◆バーコードリーダーKDC200◆QA)KDC200動かない・スペースつなぎにしたい
本日は、ビームせどりでお世話になっている、
バーコードリーダーKDC200のお話を。。。
ビームせどりのため、
バーコードリーダーKDC200を、2年前に購入しました。
バーコードリーダー KDC200は、
現在、Amazonで35,000円位ですが、
バーコードリーダーKDC200のお話を。。。
ビームせどりのため、
バーコードリーダーKDC200を、2年前に購入しました。
バーコードリーダー KDC200は、
現在、Amazonで35,000円位ですが、
私は、シーエフ・カンパニーから46,000円位で買いました。
(IPHONEでも、KDC200iは不要です。IPHONEでアプリ組む時などに
使うそうです。)
買った時は、まだ、Amazonでそんなに安くない時代だったので。。。
ただ、シーエフ・カンパニーは、買った後の、電話サポートが
充実しています。
私、滅多にないのですが、年に1回位は、
聞きたいことが発生して、電話サポートしてもらっているので、
シーエフ・カンパニーさんで良かったです。
シーエフ・カンパニーさんに聞いたことは、
・初期設定時に、分からないことを沢山質問。
→今は、ぐーすけさんの、ビームせどり設定説明の
無料レポートがあるので、大丈夫です。
上記レポートで、1箇所、HIDの設定が、抜けてたと思いますが、
そこだけ設定すれば、レポート通りで大丈夫です。
そこだけ設定すれば、レポート通りで大丈夫です。
・KDC200が、電源入らなくなっちゃったんですけど。
→ リセットの方法(スキャンボタン+↓ボタンを同時に押す)
を教えてもらう。
・ピッのあと、改行ではなく、スペースにしたいんですけど。
→ 私のは2年前の古い機種だったので、
バーコーバリーダーのOSから入れ直し方を教えてもらい、
設定方法教えてもらいました。
無料のAmazon携帯サーチ(改行つなぎ)が落ちるので、
無料のIB携帯サーチ(スペースつなぎ)
を使おうかと、問い合わせしました。
今販売の機種であれば、設定は簡単だそうです。
もし買うなら、こちらの記事に記載した、
楽天買いまわり10倍キャンペーンの時が、
10%の4662円分の楽天ポイントついて、お得です。
◆バーコードリーダーKDC200◆楽天買いまわり10倍ポイントキャンペーンでお得に購入♪
もし買うなら、こちらの記事に記載した、
楽天買いまわり10倍キャンペーンの時が、
10%の4662円分の楽天ポイントついて、お得です。
◆バーコードリーダーKDC200◆楽天買いまわり10倍ポイントキャンペーンでお得に購入♪
以上です♪
2012年09月01日
KDC200 ビームハングして動かない事象への対応方法(バーコードリーダーKDC200のリセット方法)
ビームでKDC200使ってて、
電池残量がまだアルはずなのに、
サーチ中に、電源が全く入らない状態で、
うんとも、すんとも、
動かなくなることがあります。
その際には、KDC200をリセットすると、
(スキャンボタン+脇の▼(下矢印ボタン)を同時に長押し)で、
毎回、直るので、なんとかなっているのですが。。。
それでも、直らない時もあって、
確か、販売元の会社の、サポートの方に電話して質問したら、
「多分充電したら、戻るかも」って聞いて、
家にかえってから、PCにつないで、充電したら、
直ったように思います。。。
私のKDC200、2年前購入した古いもので、
この事象は、今年6月位に、IB携帯サーチ(無料・複数検索)を使うため、
KDC200のOSをバージョンUPしてから、
発生するようになりました。
なので、多分、KDC200がハングする事象は
KDC200最新OSのバグみたいです。。
あ、私と同じく、
KDC200を2年ぐらい前(2010年秋ごろ)に買った方は、
KDC200のOSをバージョンUPしないと、
IB携帯サーチで必要な「スキャン+スペースつなぎ」 の設定が
すごく大変みたいです。
今日も出品、がんばります~
今日も出品、がんばります~
2012年08月24日
おすすめ! バーコードリーダ 目立たない持ち方
バーコードリーダーは、KDC200を
使っています。
バーコードリーダーで、
ビームするとき、以下のように
バーコードリーダ本体を持つと、
使っています。
バーコードリーダーで、
ビームするとき、以下のように
バーコードリーダ本体を持つと、
店舗で目立ちにくくて、お勧めです。
1.手のひらに、ビームを載せる
2.ビームをそのまま、右45度ちょっと、右斜めにして中指で
スキャンボタンを押せるようにする


3.そのままヒックリ返して、手のひらにビームが
隠れるようにする。

これで、スキャンすると、
ビーム本体が人目につきにくく、目立ちにくいです~
あとは、スマホをカバンに入れたまま、や
棚においたまま、
複数サーチして、沢山溜まったら、
検索ボタン押したりしています。
ビームせどらーさんに出会うと、
同じ持ち方していらっしゃる方、
よくお見掛けします~
今日は一日、出品、がんばります~
保育園お迎え前に、ちょっとだけ、近所へ
仕入に行ってきます♪
2012年08月21日
ビーム(バーコードリーダ) 携帯サーチツール(無料) 複数検索用
◆◆◆ ビーム 携帯複数サーチサイト(無料) ◆◆
本日は、普段使用している、
ビーム(バーコードリーダー)を使ったサーチ時の
携帯サーチツールサイトを記載いたしますね。
以下2つ (複数一括サーチサイト 無料) を使ってます。
ビーム(バーコードリーダー)を使ったサーチ時の
携帯サーチツールサイトを記載いたしますね。
以下2つ (複数一括サーチサイト 無料) を使ってます。
単なるPCサイトなので、携帯でもスマホでも、
使えたと思います。
たまにシステム落ちます。下の2)よりサーチ速度が早い。
少しサーチ速度が遅いけど、amazonの
中古出品者一覧へのリンクがあったり、
アマショウへのリンクがあったり、機能充実です。
普段、1)を使って、ちょっと詳しく見たいときは、
2)を使っています。
こんなサイトが、無料とは、有難い限りです。。。.
こんなサイトが、無料とは、有難い限りです。。。.
商品にバーコードが貼ってなくて、どうしても調べたい時は、
amazonサイトでキーワード検索してます。
去年のamazonAIP変更で、上記2つとも、
中古が最安値しか
表示されなくなっちゃったんですが、
最近は、殆ど新品のみ購入になったので、
上記で新品最安値がわかれば、大丈夫って感じです。
◆◆スペースつなぎにも対応する為のKDC200の設定◆◆
複数サーチ時、
KDC200の機器側の初期設定が、
改行つなぎになっています。
このため、初期設定のまま使うと、
2)無料のIB携帯サーチ(スペースつなぎ)
で、サーチと同時に、
検索ボタンも押しちゃって、1件ずつサーチしちゃいます。
それで、スペースつなぎで、複数検索したい時には、
以下設定で、KDC200をスペースつなぎに設定します。
設定方法は、googleで、「kdc space 設定」で検索すると
ヒットします。
ヒットした資料の左側4つのバーコードを、
上から順にスキャンすると、
自動的に、KDC200がスペースつなぎの設定になります。
元に戻したい時は、右側のバーコードを
順にスキャンします。
スペースつなぎの設定にしても、
1)無料のAmazon携帯せどりツール(改行つなぎ)
で、なぜか改行されるので、
上記の設定を一度すると、
あとは、1)2)とも、複数検索使えるようになります~
◆◆ 有料の携帯複数サーチサイト ◆◆
の方が、情報が多く、お金を払っても、
有料の方がいいよって、おっしゃっている方、
結構いらっしゃいます。
もし、上記で、情報不足を感じたら、
有料に変えるもありみたいです。
有料だと、以下機能などが、
あるそうです。。
・音声でサーチ内容を通知。
・サーチ画面に、中古複数出品表示可能
・平均ランキング など。。。
もっと、機能充実しているかもなのですが、
つかったことないので、分かっていなくて、、、
中古メインの場合は、
特に情報が最安値だけなので、
サーチ画面に、中古複数出品表示可能の
有料の方が使いやすいみたいです~
以上でございます♪
以上でございます♪